絵本 PR

【トイレトレーニングに勢いをつける】『おむつのなか、みせてみせて!(文・絵: ヒド・ファン・ヘネヒ、訳: 松永 りえ)』

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
【トイレトレーニングに勢いをつける】

『おむつのなか、みせてみせて!』おむつのなか、みせてみせて!文・絵: ヒド・ファン・ヘネヒ、訳: 松永 りえ

ねずみさんはしりたがりやさん。「おむつのなか、みせてみせて!」と友達のおむつの中を見て回ります。絵本の延長で同様の声掛けしてみると…おむつ替えを楽しく、そしてトイレに行きたくなるトイトレしかけ絵本。

 

こんなお悩みありませんか?

ママ
ママ
子どものトイレトレーニングってどうやって始めるの?

 

パパ
パパ
トイレトレーニングが全然進まなくて困っているんだけど…

 

ママ
ママ
トイレに興味を持つようになる絵本ってありますか?

絵本紹介

『おむつのなか、みせてみせて!』の楽しみポイント

絵本から得られること

・トイレトレーニングをやる気にさせる?!
・動物たちとトイレに興味を持つきっかけを作る。
・おむつを卒業したおにいさん、おねえさんに憧れを抱く。

 

こんな方に読んでもらいたい!
年齢2歳~
季節1年を通して
こんな方へ・トイレトレーニングを視野にいれている。

・子どものトイレトレーニングのやる気を出したい!

・2歳児に人気な絵本を探している。

・世界で翻訳されている人気の絵本を探している。

おすすめ絵本

世界20か国以上で翻訳されている人気絵本です!

おむつのなか、みせてみせて!
文・絵: ヒド・ファン・ヘネヒ
訳: 松永 りえ

絵本紹介文

主人公のネズミくんは、とっても知りたがり屋さん。

何でもかんでも知りたくて知りたくて仕方ありません。

お友達のおむつの中だって興味津々!(笑)

「おむつのなか、みせてみせて!」

ネズミくんは、お友達みんなに聞きます。

動物たちは、恥ずかしながらも、それぞれおむつの中を見せてくれます。

ネズミくんは形の違う「う〇ち」を見て、大喜び。

 

そんなネズミくんを見て、動物たちも知りたくなります。

ネズミくんのおむつの中ってどうなってるんだろう?(笑)

そしてネズミくんに聞きました。

「おむつのなか、みせてみせて!」

 

動物たちは、ネズミくんのおむつの中をのぞき込みます。

そして、びっくり!

ネズミくんのおむつの中はどうなっているのでしょう?

おむつの中や、トイレに興味を持つきっかけとなる絵本です。

 

 

スポンサーリンク

この絵本の注目ポイント

子どもたちの好きな動物たちと一緒に、トイレに興味を持つきっかけを作る

この絵本のまず最初のポイントは、「おむつ」や「トイレ」に興味を持つということです。

「おむつのなか、みせてみせて!」と、主人公のネズミくんは、子どもたちに親しみのあるかわいい動物たちに尋ねます。

「おむつのなか、みせてみせて!」

子どもたちは、同じように言いたくなること間違いありません!(笑)

保育園なら、お友達にそう聞くこと間違いなしです!

お友達からそう言われたら、子どもたちは何と答えるのでしょうか?

子どもたちの会話をちょっと聞いてみたくなりますね。

「おむつのなか、みせてみせて!」を合言葉に、「おむつ」や「トイレ」に興味を抱くきっかけとなります。

 

子どもたちの大好きな「う○ち」のお話

子どもたちはなぜ、「おし○こ」や「う○ち」という言葉が好きなのでしょう?

男の子だけと思いきや、性別関係なく、これらの言葉に異常に反応する時期があります。

成長の過程で、誰しも通る道なのでしょう。

親や、保育園・幼稚園の先生など、大人の反応を楽しんでいるのでしょうか?

 

興味のある言葉はやる気を引き出します。

この絵本は、子どもたちが喜ぶ「う○ち」がページをめくるごとに書かれています。

しかけ絵本になっているので、めくるのがより楽しいことでしょう。

 

動物のう○ちの違いを知ることができる

絵本には、◉種類の動物が登場します。

あたり前と言えば当たり前なのですが、「う〇ち」一つとっても、動物それぞれ違うのですね。

お恥ずかしい話、この絵本で初めて知った事柄もあります。

大人も勉強になる内容です。(笑)

子どもたちが興味のある「う〇ち」なら、なおさら!

なんでこんな形なのかな?大きいね。など、子どもたちとの会話が広がります。

「う〇ち」の話なんて…と思わずに、子どもたちと絵本をきっかけに会話を楽しんでみて下さい。

 

絵本実践ポイント

絵本と同じように子どもに声掛けをしてみよう

この絵本の合言葉は、「おむつのなか、みせてみせて!」

いつもは、なかなかおむつの中を見せてくれない子も、この絵本を読んだ後なら、「おむつのなか、みせてみせて!」の言葉の響きにつられて、自然と見せてくれるかもしれません。

大人が思っている以上に、絵本の力はすごいですよ!

ダメもとで聞いてみて下さい。

「おむつのなか、みせてみせて!」と。(笑)

 

実際にトイレへ行ってみよう!

「おむつのなか、みせてみせて!」の合言葉に子どもたちがのってきたらチャンスです。

トイレに行く?とさりげなく聞いてみて下さい。

こちらもダメもとで聞いて下さいね。

肩に力が入っていると、子どもは見抜きます。

「あっ、ママはトイレに連れていこうとしている!」と。

こちらの気持ちは、子どもにはお見通しですよね。

ダメもとでさりげなく聞いて、「行く!」と言ったらラッキー!

出なくても、トイレに座るだけでも成長です。

 

絵本詳細

絵本名おむつのなか、みせてみせて!
文・絵ヒド・ファン・ヘネヒテン
松永りえ
デザイン能城成美
編集吉村真樹
発行人三芳寅要
出版日2018/08/05
発行元株式会社パイ インターナショナル
価格1,430円(税込)
絵本サイズ22cm+21.5cm
ISBN978-4-7562-5106-0 C8793
印刷・製本株式会社廣済堂
こんな時にトイレトレーニングを考えているときに
キーワードトイレ、おむつ、トイレトレーニング、動物
目安対象年齢2歳~
ページ数28ページ
そう子
そう子

世界20か国以上で翻訳されている人気の絵本です。
「おむつのなか、みせてみせて!」絵本の力を借りて、トイレトレーニングに勢いをつけませんか?